中古車が買いたくなる自動車WEBマガジン

内装が高級なクルマとは?こだわると奥が深い車の内装について解説

トヨタ クラウン 内装

ロールス・ロイスやベントレーのような、贅をこらしたレザーシート、今では見かけないウッドパネルのダッシュボードなど、高級感を備えた内装は温かみがありくつろぎの空間でもあります。
内装にこだわった車種であっても中古車であれば意外と手の届く値段で購入が可能です。

では、内装が高級なクルマとはどのような内装の状態を指すのでしょうか?ここでは一度ハマると抜け出せない、車の内装についてお話します。

※2014年12月11日時点

Chapter
車の内装は「高級」と「上質」
インテリアにこだわる場合はコストがかかることを理解する
高級内装の定番木目パネルは”本物志向”にご用心

車の内装は「高級」と「上質」

トヨタ クラウン 内装

内装が高級なクルマは、なんともいえないくつろぎを与えてくれる雰囲気があります。
しかし、「内装が高級である」とは一体どんな状態のことを言うのでしょうか。素材にお金がかかっている、あるいは手間のかかる細工がしてあることでしょうか?

内装の高級さがわかる明確な定義はありませんが、それほど高級感は無いものの、ついくつろいでしまう空間をつくりだすクルマは、まさに高級さをまとっていると言えるでしょう。
詳細について調べだすと、一冊の本になるほど奥の深い内装になってしまうのですが、ここではそのような内装の高級さをまとうクルマを選ぶ上でのポイントをいくつか紹介します。

インテリアにこだわる場合はコストがかかることを理解する

レクサス IS300h インテリア

昔、貴族が馬車に変わってクルマを買い始めたころ、クルマは今でいうヘリコプターのようなもので、限られた人のみ持つことができるものでした。なぜなら、当時のクルマは丁寧なつくりのものがほとんどで、押しなべてコストがかかるものだったからです。
そのため、クルマを持っていることが富の象徴にもなっていました。

そこから時代が進み、クルマは軽量化され、次第に大衆のためのものへと変化していきました。一方で、高出力低エミッション化など、ドライブトレーンの進化とともに軽量化され、コストカットのあおりを受けたのが内装だったのではないでしょうか。

BMW X5 2代目

現在、スプリングの入ったシートのクルマはめったにありません。中に樹脂製の素材が入った椅子で、柔らかい感触のシートが多くなっています。
ですので、クルマがモデルチェンジすると声高に「安普請になった」と揶揄するコメントを出すクルマ愛好家も少なくないのですが、クルマはかつてのような「工芸品」的な立ち位置ではなく、「工業製品」へと変質してしまった以上、前より安く、高性能であることが基本になるため、ある程度は仕方のないことかもしれません。

高級な素材を使っていることと、しっかりと手をかけて骨格を作っている椅子、この二点が自動車の内装における高級さでは大事なポイントではないでしょうか。
いい椅子というのは本当に疲れ知らずです。一見車輪が4つ付いている同じ自動車が何倍もの値段になる、というような場合、差が出るポイントの一つがシートだったりするのです。

ロールス・ロイス、ベントレーは”高級”の代名詞

ベントレー レザーシート

内装の高級感では、ロールス・ロイス、ベントレーの右に出るものは無いでしょう。今のモデルも十分高級ですが、BMWやフォルクスワーゲンの資本が入る前のモデルは特に、ロールス・ロイス/ベントレーの内装の縫製を仕事のメインとしていた、革製品専門の「コノリー社」で革シートが作られていました。
1台あたり10頭分以上とも言われる牛から厳選した革だけがロールス・ロイスとベントレー用にあてがわれていました。

ジャガー、ローバーをはじめ、日本車などでも「コノリー」のシートを採用していたクルマはありますが、それらの表皮はロールス・ロイス/ベントレーへの供給に使用した残りの部位から造られていたとか。
それでもレザーシートの品質の標準より相当良質な皮革表皮のシートを出荷し続けていました。

ベントレー S2

しかし、これほどまでに高級な内装のクルマでも、中古車として流通している今なら私たちでも手が届くかもしれません。

正直、コノリー社製の椅子一脚だってもっとするでしょう?という価格で買えてしまう、1980年代から1990年代に製造されたSZ系と呼ばれるロールス・ロイス/ベントレー、これは注目していただきたいクルマです。
(もっとも今は安いですが、新車では私たちの住んでいるマンションの新築価格くらいするクルマです。整備代がヴィッツと同じわけにはいかないことだけはご注意くださいませ。)

高級内装の定番木目パネルは”本物志向”にご用心

ベントレー スピード6

高級内装でもう一つ思い出されるのが、木目パネルではないでしょうか。
とてもメカニカルであるクルマという存在に、木のぬくもり、安らぎ、華やかさなど、有機的な雰囲気を与えるのがこの木目パネルです。ダッシュボードなどに貼られる事が多いですね。昔は木目ではなくウッドパネルでした。本物の木だったのです。
最近では金属の板の上に木目の板を張ったものや、樹脂に木の模様をプリントしたシートを貼ってからコーティングするというものが多いようです。最近のクルマで本当の木をはめているクルマは、かなり少数派であるといえます。

こうご説明すると「フェイクなのか」とおっしゃる方もいるかもしれませんが、ホンモノでない以上、「はいそうです」とお答えしなくてはなりません。
ですが、最近ではかなりプリントで再現される木目の表情もリアリティが増していますし、何より、昔のようにもろにウッドを使っている場合、木が反り返ったり、木目が割れたりということが不可避でした。
そのようなことがかなり防止できるので、実は木目の樹脂パネルのクルマのほうが扱いが楽であるという場合も少なくないのです。

レクサス LS600h

なかなか日本では駐車場事情も良くなく、炎天下に停めなくてはならない場面も多いと思います。そんな状況下でもタフな今時の木目パネル。個人的にはオススメしたいものです。
確かに本物志向を極めると、なかなか釈然としない方もいらっしゃるかもしれません。しかし、背に腹はかえられません。

こうした処理がなかなか巧いのは、やはり国産車ではレクサスではないでしょうか。ウッドのあしらい方も含め、内装がなかなかいい仕上がりだと思うLSの初期型などは、200万円台でも探すことができるほどです。
そういうクルマをマイカーにすると、ちょっと上質な毎日が送れるかもしれませんね。

※最新の中古車情報を掲載している都合上、中古車情報と記事内容が相違している場合があります。

エディターズ・アイ

「車選びドットコム」のカーライターがお届けする、知って得する自動車情報が満載!

あなたの新しい車選びの参考にしてください。

エディターズ・アイ

ドリキン土屋圭市MC!

チャンネル登録はこちら

もっとみる 車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

カテゴリー

注目タグ

車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

LS記事デイリーランキング

2024.07.27UP

デイリーランキング

2024.07.27UP

最新記事