中古車が買いたくなる自動車WEBマガジン

中古でレクサスのクルマを買うならこの車種がオススメ!

レクサス IS350

日本を代表する高級車ブランドであるレクサスには、比較的コンパクトなCTから人気FRセダンのIS、生産終了が発表されたGS、最上級セダンのLSまでセダンの充実ぶりが目を惹きます。
現在のトレンドであるSUVも比較的コンパクトなUX、ハリアーと比較されることが多いNX、プレミアムSUVのRXと十分な品揃えを誇っています。そのほか、RCやLCなどのクーペなど、選択肢が多いのが特徴。今回はその中からオススメの5台を厳選してお届けします。

Chapter
バリエーション豊富なISシリーズ
GSシリーズは最終型を要チェック
圧倒的な静粛性のセダン LSシリーズ
先進技術を搭載 NXシリーズ
歴史あるRXシリーズ

バリエーション豊富なISシリーズ

レクサス IS350

現行型は全長4680×全幅1810×全高1430mmと全幅は1.8mを超えているものの、比較的取り回ししやすいFRセダン。
2005年デビューの先代(2代目)であれば、全長4575×全幅1795×全高1435mmと、さらにコンパクトで幅1.8m制限のあるマンションの駐車場などにも入庫できます。FRセダンらしいハンドリングの良さなど、気持ちのいい走りも魅力です。長身の方だと後席はやや狭く感じるかもしれませんが、大人4人が無理なく座れるパッケージングも備えています。
レクサスの主力モデルだけあって安全装備は充実していて、2005年登場の先代にもレーダークルーズコントロールをオプション設定。また、先代は2.5L V6を積む「IS250」、3.5L V6を積む「IS350」があり、前者にはFRのほか4WDも設定されていました。ISらしい痛快な走りなら後者の方が向いています。

現行型には、ハイブリッドの「300h」も加わり、JC08モード燃費23.2km/Lという低燃費モデルも選択できます。さらに、「version L」や「F SPORT」など基本グレードをベースに装備や機能を追加したバリエーションも用意されています。
「version L」であれば本革シートなどの豪華装備を享受できますし、「F SPORT」は、スポーティな専用エクステリアをはじめ、スポーツサスペンションによる引き締まった走りが手に入ります。2代目の新車価格は、400万円〜500万円台、3代目の新車価格は、400万円台前半から500万円台後半まで幅広くなっています。

GSシリーズは最終型を要チェック

レクサス GS300

2020年8月をもって生産が終了したGSは、アリストの系譜を受け継ぐセダンです。
新車販売を終えた最終型は、全長4880×全幅1840×全高1455mmという堂々たるサイズで、クラウンよりも全長は短いですが、全幅は40mmもワイド。GSは北米などを中心としたグローバルモデルであることが分かります。
また、レクサスが2005年に日本で展開を開始した際の、最初のモデルの1台であり、ISよりもルーミーなキャビン、FRらしいシャープなハンドリングを味わえます。

日本デビュー時は、「GS430」に4.3L V8エンジンを搭載し、豪快な加速を披露。3.5L V6を積む「GS350」でも動力性能に不満はなく、FRのほか4WDも設定していたので、雪国のユーザーにもオススメです。
ハイブリッドは3代目の2006年に追加され、最終型にも「GS450h」としてハイブリッドが用意されています。先進安全装備では、最終型にプリクラッシュセーフティシステムがオプション設定されていますので、安全性重視であれば最終型で同装備装着車をチェックしたいところ。
デビュー時の価格は、3代目が500万円台前半から600万円台前半。最終型の4代目は、500万円台前半から800万円と、ハイブリッドの「GS450h」が価格帯を引き上げています。

圧倒的な静粛性のセダン LSシリーズ

レクサス LS500h

その圧倒的といえる高い静粛性により、世界に衝撃を与えたのがLS。トヨタ・セルシオとして販売されてきた最上級セダンは、4代目でLSとして2006年に日本で初めて発売されました。
日本登場時は「LS460」のみで、4.6L V8ガソリンエンジンに世界初の8速ATを組み合わせた高級セダンは、個人のみならず法人ニーズも万全で満たすスムーズな走りが魅力です。最新安全装備も採用されていて、前方の歩行者対応を含む「プリクラッシュセーフティシステム」を設定されていました。安全性を重視する方は欠かせない装備ですので要チェックです。
5代目となる現行型は、クーペ風味のエクステリアをまとい、発売当初は「LSの割に乗り心地が硬い」という声がオーナーや後席に座るVIPからも一部あったそうです。しかし、一部改良により改善され、最新型はスポーティな走りと上質な乗り味を両立しています。

現行型は3.5L V6を積む「LS500」、3.5L V6+モーターのハイブリッド「LS500h」が設定されています。最新の最新安全装備が用意され、プリクラッシュセーフティやレーンディパーチャーアラートなどが採用されています。
新車価格は、先代の「LS460」が770万円〜965万円と1000万円は切っていました。現行型登場時の新車価格は、980万円~1680万円と大幅な上昇になっています。

先進技術を搭載 NXシリーズ

レクサス NX300h

トヨタの4代目RAV4(当時日本未発売)や3代目ハリアーとプラットフォームを同じくするNXは、2014年7月に発売されました。
全長4640×全幅1845×全高1645mmというサイズは、BMW X3やメルセデス・ベンツGLC、アウディQ5といった欧州勢だけでなく、ハリアーやマツダCX-5などとも比較されることが多いSUVです。
登場時の新車価格は、420万円前半~580万円台で、エントリー価格が300万円を切っていたハリアーよりも150万円程度高く設定されていました。

2.0L直列4気筒ターボを積む「NX200t」、2.5Lエンジンにモーターを組み合わせるハイブリッドの「NX300h」を設定。さらに、「version L」、「F SPORT」、「I Package」を設定。「F SPORT」には、ヤマハ製のパフォーマンスダンパーやアダプティブサスペンションの「NAVI・AI-AVS」などを用意。
また、先進安全装備も進化していて、全車速追従式のアダプティブクルーズコントロールには、アイドリングストップとの連携機能がレクサスとして初採用され、楽に再発進できます。

歴史あるRXシリーズ

レクサス RX450h

レクサスのSUVの中でも最も古いRXも外せない1台です。日本ではハリアーとしてリリースされていましたが、北米を中心に初代からヒットを飛ばしてきました。2009年に日本でも発売された3代目(先代)RXは、ハリアーが国内専用モデルになったことで、グローバルモデルになっています。
3.5L V6を積む「RX350」、3.5L V6+モーターの「RX450h」という2本立てで、新車発売時の価格帯は、400万円台中盤から600万円台中盤でした。

2015年にフルモデルチェンジを受けた現行型は、存在感のあるスピンドルグリルを備え、ボディサイズは全長4890×全幅1895×全高1710mm。2.0Lの直列4気筒ターボを積む「RX200t」、3.5L V6+ターボの「RX450h」を設定し、FFとAWDから選択できます。
また、パフォーマンスダンパーなどを備える「F SPORT」は、巨体にも関わらずスポーティなコーナリングを披露してくれます。さらに、3列シートの「RX450hL」も追加されていますが、3列目は大人が座るにはかなり狭く、乗降時も窮屈な姿勢になります。
現行登場時の新車価格は、500万円を切るエントリー価格から700万円中盤という高級SUVにふさわしい設定でした。

レクサス RC300h

上記5台には入れませんでしたが、クーペモデルのRC、LCのほか、コンバーチブルのIS CやLCコンバーチブルなどのユニークなボディバリエーションも展開しています。また、ややコンサバティブではありますが、FFコンパクトセダンでレクサス初のハイブリッド専用モデル「HS」もあります。

また、レクサス各モデルに設定されている各バージョン(「version」)は、トリムやシート、エクステリアのエアロパーツの有無、スポーツサスペンションの設定など個性が与えられていますので、好みに応じて選べるのも魅力です。タマ数が多いモデルは、このversion違いにも注目してもらいたいと思います。

※最新の中古車情報を掲載している都合上、中古車情報と記事内容が相違している場合があります。

塚田 勝弘|つかだ かつひろ

自動車雑誌、モノ系雑誌の新車担当編集者を約10年務めた後に独立し、フリーランスライターとしても10年が経過。
自動車雑誌、ライフスタイル雑誌、Web媒体などで新車試乗記事やカーナビ、カーエレクトロニクスなどの展開している。

塚田 勝弘|つかだ かつひろ

ドリキン土屋圭市MC!

チャンネル登録はこちら

もっとみる 車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

カテゴリー

注目タグ

車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

おすすめ記事デイリーランキング

2024.04.20UP

デイリーランキング

2024.04.20UP

最新記事