予算200万円で買うハッチバックは ハイブリッドカーが中心
200万円も予算があると、中古車でハッチバックを買う時に、単なるハッチバックではなく、+αの機能で選ぶことになるでしょう。同一車種でもグレードが最も高いものにする、ハイブリッドカーにするなど、選択肢がたくさんあるので、何を重視するか考えてから買いましょう。
※2014年12月11日時点
- Chapter
- ハイブリッドカーはもちろん、輸入車も選べる予算
ハイブリッドカーはもちろん、輸入車も選べる予算

跳ね上げ式の後部ドアをつけてトランクがないハッチバック。後部座席を大きな荷物を入れるための収納にもつかえますし、車庫いれもしやすいので運転の苦手な人にも人気のボディタイプです。
さて、購入予算が200万円くらいでハッチバックタイプの中古の自動車を選ぶ場合、良く売られている車種のひとつがハイブリッドカーです。トヨタのプリウスやアクア、ホンダのインサイトやフィットのハイブリッドモデルが目に付きます。クルマの状態も2~3年落ち程度で走行距離も多くても3万キロ程度と、状態のいいクルマが選べます。
ハイブリッドカーには乗りたいが、新車ではちょっと高い気がする。とか、同じ車種でもオプションがそろったグレードの高い車に乗りたいという方には、いい選択肢になるのではないでしょうか。
輸入車であっても車種についての選択肢に困りません。日本でもポピュラーなBMWのミニや1シリーズのほか、アウディやフィアット、プジョー、アルファロメオといった、輸入車が好きでこだわりのある方にも多くの車種が選べる予算と言えるでしょう。
輸入車というと、同じ価格帯の国産車と比べると走行距離が多めになったり、年式が古かったりすることが多いのですが、状態に関してもこれらのクルマについては、国産車の中古車とそれほど遜色がないことが多いです。今まで国産車ばかり乗ってきたという方もこれらの輸入車に乗ってみて、たまには、一味違った走行性や内装を楽しんでみてはいかがでしょう。