100万円あれば小型でも収納が大きいハッチバックが買える

荷物を積むか人を乗せるかということが状況にあわせて自由にできるのが魅力なハッチバック。小型車から中型車までありますが、100万円の予算ですと小型車になることが多いでしょう。
※ 2014年12月11日時点
- Chapter
- コンパクトカーがよりどりみどり
コンパクトカーがよりどりみどり

車体が大きくないクルマでも、多くの荷物が積めるように工夫された形状がハッチバックです。セダンからトランクルームをなくし、その代わりに後部ドアを跳ね上げ式にしています。たいていのハッチバックは、後部座席を折りたたむことができ、大きな荷物を後部座席に積むことができます。
ハッチバックタイプの自動車は小型のコンパクトカーもあれば、中型のクルマもあります。中型自動車の場合、セダンかハッチバックかのいずれかを選べるという車種が多いようです。
さて、100万円の予算でハッチバックタイプの小型車は、コンパクトカーというカテゴリーになります。トヨタであればヴィッツ、日産ならマーチやティーダ、ノート。ホンダならフィット。マツダのデミオも非常も人気のあるクルマですね。自動車全体でもこのカテゴリーは毎年人気車種ランキングの1位や2位を占める自動車になります。
これら国産車の中古のコンパクトカーは、年式はせいぜい2年落ちまでで、走行距離も3万キロ程度と若い状態のものが多く、中には走行距離が1万キロ未満のようなクルマもあります。新車でも120万円から130万円のクルマが多いので、中古車でグレードの高い車を選ぶか、新車を買うかという選択に悩むのではないでしょうか。
また、コンパクトカーはドイツの自動車メーカーも力を入れている車種であり、走行距離は多くなる傾向にあるものの、BMWの1シリーズやミニ、フォルクスワーゲンゴルフといったクルマも100万円の予算で十分手が届くクルマです。
-
BMW MINI ミニ クーパー
-
本体価格78万円
-
支払総額91万円
- 2011年
- 4.4万km
- 東京都国分寺市戸倉
-
-
スズキ ソリオ 1.2 ハイブリッド(HYBRID) MZ
-
本体価格71.2万円
-
支払総額78.4万円
- 2016年
- 12.3万km
- 愛知県名古屋市中川区八熊
-
-
トヨタ ヴィッツ 1.0 F
-
本体価格79万円
-
支払総額90万円
- 2019年
- 7.6万km
- 神奈川県藤沢市用田
-
-
日産 ノート 1.2 e-POWER X
-
本体価格80万円
-
支払総額90万円
- 2018年
- 3.4万km
- 神奈川県藤沢市用田
-