中古車が買いたくなる自動車WEBマガジン

スライドドアを備えたコンパクト。ルーミーとシエンタはそれぞれどんな人におすすめ?

トヨタ シエンタ 3代目 2022

トヨタ ルーミーは2列シートの5人乗りのトールワゴン、シエンタは3列シート7人乗りと2列シート5人乗りを設定するミニバンという違いがあります。

とはいえ、いずれも”両側にスライドドアを備えたコンパクトなボディ”で、子育てファミリーに人気です。

そんなルーミーとシエンタを比較します。

Chapter
同じコンパクトでもクラスが違うルーミーとシエンタ
静粛性や快適性はシエンタに軍配

同じコンパクトでもクラスが違うルーミーとシエンタ

トヨタ ルーミー カスタム 2016

トヨタ ルーミーは、両側スライドドアに広い室内と荷室、乗降性の良さが美点のコンパクトトールワゴンで、2列シートの5人乗り。

ダイハツからOEM供給を受けているモデルで、本家ダイハツのトールほか、スバル ジャスティもブランド違いの兄弟車。最大のライバルは、スズキ ソリオ(三菱 デリカD:2)です。

対するシエンタは、両側スライドドアに、3列シート7人乗りにくわえて2列シート5人乗りを設定するミニバンで、最大のライバルは2024年6月の新型投入が予告されたホンダ フリードです。

ボディサイズは、ルーミーが全長3,700〜3,705mm×全幅1,670mm×全高1,735mm、ホイールベース2,490mm。

シエンタは、全長4,260mm×全幅1,695mm×全高1,695mmで、ホイールベースは2750mm。

シエンタのほうが全長で560mmも長く、全幅も25mmワイドになるなど、大きな差があります。

欧州のセグメントで言えば、ルーミーはもっとも小さなAセグメント、シエンタはBセグメント相当です。

最小回転半径はルーミーが4.6〜4.7m、シエンタは5.0mで、全幅の違いをとってもルーミーは、狭い住宅街などでのニーズによりマッチします。

トヨタ シエンタ

シエンタの最大の特徴は、ルーミーにはない3列シート仕様を設定することで、最大7人の乗車が可能な点。

サードシートは、乗降性、居住性の面からも緊急用の域を出ませんが、帰省などで祖父母と出かける際、スポーツの習い事などで急にプラス2人〜3人乗車するなどのシーンでもニーズに応えてくれます。

また5人乗りは、広い荷室に加えて、積載性の高さを享受できます。

さらに現行シエンタは、トヨタ最新の先進安全装備「Toyota Safety Sense」を搭載し、昼夜の歩行者と自転車にも対応する衝突被害軽減ブレーキは、全車速追従機能付アダプティブクルーズコントロール、車線維持機能、ドライバー異常時対応システムも設定されています。

対するルーミーは、ダイハツの「スマートアシスト」で、車線逸脱警報のみで、ドライバー異常検知システムが未設定など、先進性ではシエンタに若干譲ります。

静粛性や快適性はシエンタに軍配

トヨタ シエンタ 3代目 2022

動力性能や操縦安定性、静粛性などの快適性でも1クラス上のシエンタが明らかにうわ回っています。

ルーミーの動的質感は、軽自動車に近く、シエンタは登録車らしい上質感を十分に享受できます。

ルーミーのエンジン排気量は996ccで、660ccの軽自動車では動力性能も含めて不安という声に応えてくれますが、ターボでも最高出力72kW(98PS)、最大トルク140Nm。WLTCモード燃費は、16.8〜18.4km/Lとなっています。

シエンタは、ガソリンエンジン車の排気量は1,490ccで、最高出力88kW(120PS)、最大トルク145Nm。

ハイブリッド車は1,5Lエンジンにモーターアシストが加わり、システム最高出力85kW(116PS)を発生。200kg程度重いシエンタであっても静かで余力のある走りが可能です。

燃費は、ガソリン車が18.3〜18.4km/L、ハイブリッド車は28.2km/L〜28.8km/Lとなっています。

駆動方式は、ルーミー、シエンタともに2WDと4WDを設定しますが、シエンタの4WDモデルはハイブリッド車(E-Four)のみの用意です。

トヨタ ルーミー

車格とキャラの違い、新車価格も異なる2台ですが、コンパクトな両側スライドドア車ということで、ルーミーとシエンタで迷うケースもあるでしょう。

機能面、性能面だけを見るとシエンタの買いとなりますが、ルーミーの中古車は低走行距離の好条件でより安く手に入る可能性があります。

似たように見える両車でもこれだけの違いがあり、ニーズに応じて選択するのが良いでしょう。

塚田 勝弘|つかだ かつひろ

自動車雑誌、モノ系雑誌の新車担当編集者を約10年務めた後に独立し、フリーランスライターとしても10年が経過。
自動車雑誌、ライフスタイル雑誌、Web媒体などで新車試乗記事やカーナビ、カーエレクトロニクスなどの展開している。

塚田 勝弘|つかだ かつひろ

ドリキン土屋圭市MC!

チャンネル登録はこちら

もっとみる 車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

カテゴリー

注目タグ

車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

おすすめ記事デイリーランキング

2024.06.18UP

デイリーランキング

2024.06.18UP

最新記事