中古車が買いたくなる自動車WEBマガジン

中古で4代目(50系)プリウスを買うならこのグレードがオススメ!

トヨタ プリウス

他のハイブリッドモデルの登場で、新車の販売ランキングで以前ほどの勢いはないものの、ハイブリッドカーを代表する存在としてトヨタ プリウスの人気は根強いものがあります。

とくに4代目(50系)プリウスは、2015年12月の発売で中古車のタマ数も多く、走行距離の長短、エアロパーツ装着車など、100万円を切るモデルから400万円近い物件まで多彩に揃っています。

ここでは、4代目プリウスに注目したいと思います。

Chapter
トヨタ プリウスとは?
4代目プリウスを買うなら狙い目は「S」か「A」系
快適装備、安全装備の充実ぶりではマイナーチェンジ後の「A」が狙い目

トヨタ プリウスとは?

トヨタ プリウスα S 2011

「21世紀に間に合いました」というキャッチコピーを掲げて1997年に登場した初代(10系)プリウス。筆者もプレス向けの新車発表会に出向きましたが、会場にあふれんばかりのマスコミが押し寄せ、その熱気、注目度がすさまじかったのを鮮明に覚えています。

注目の燃費は28km/L(10・15モード)で、当時のガソリンエンジン車の平均燃費は12.4km/Lの倍近く、価格も周囲の予想よりも低めの215万円でしたから、当時から「赤字では?」という噂が飛び交っていました。

初代は駆動用バッテリーの寿命(交換)や回生ブレーキを備えたブレーキのタッチに慣れが必要などの問題がありながらもハイブリッドで世界をリードしてきた功績は言うまでもないでしょう。

初代は、全長4,275mm×全幅1,695mm×全高1,490mmでしたが、4代目(50系)は全長4,575mm×全幅1,760mm×全高1,470mmまで拡大。ホイールベースも2,550mmから2,700mmと長くなっています。

なお、アクアは全長4,050mm×全幅1,695mm×全高1,455mm、ホイールベースは2,550mmで、初代プリウスのほうが225mm長く、35mm高くなっていますが、5ナンバーサイズいっぱいの全幅、ホイールベースは同値になっています。

また、「THS(トヨタハイブリッドシステム)」であった初代の燃費は、28km/L(10・15モード)で、2003年登場の2代目は「THSⅡ」に進化し、35.5km/L(10・15モード燃費)となっています。

2009年デビューの3代目(30系)は、もっとも売れたプリウス。全長4,460mm×全幅1,745mm×全高1,490mmというサイズと車内の広さ(パッケージング)のバランスがよく、日本の道路事情にもマッチしていました。なお、10・15モード燃費は38.0km/Lに達しています。

4代目プリウスを買うなら狙い目は「S」か「A」系

トヨタ プリウス

4代目(50系)プリウスは、先述したように3代目よりもやはり大きくなっています。

TNGA第1弾であり、低重心パッケージによる走りの良さ、最大熱効率40%を誇る1.8Lエンジン、先進安全装備の「トヨタ セーフティ センスP」を採用するなど、3代目と4代目を乗り比べると、やはり1世代分の進化を実感できます。

なお、Eグレードの燃費は40.8km/L(JC08モード)。3代目のLグレードは、JC08モード燃費だと32.6km/Lでしたので、約8km/Lもの向上が図られています。

2018年12月のマイナーチェンジで、フロントグリルやバンパー、ライト類を刷新し、スタイリッシュで癖の少ない見た目にすると共に、プリクラッシュセーフティ(ミリ波レーダー+単眼カメラ方式)をはじめ、車線維持機能、全車速追従式のレーダークルーズコントロール、オートマチックハイビームからなる「トヨタ セーフティ センス」が全車に標準装備されるなど、着実に商品力が引き上げられています。

快適装備、安全装備の充実ぶりではマイナーチェンジ後の「A」が狙い目

トヨタ プリウス

さて、4代目(50系)プリウスは先述したように、登場時から歩行者検知機能付の衝突被害軽減ブレーキを含む「トヨタ セーフティ センスP」が標準化されていますので、初期型を選んでも大きな不安はないでしょう。

さらに、マイナーチェンジ後であれば「トヨタ セーフティ センス」のほか、駐車場からバックで出る際に近づいてくる車両を知らせる「リヤクロストラフィックアラート」が「Aプレミアム“ツーリングセレクション”」、「Aプレミアム」、「A“ツーリングセレクション”」、「A」にT-Connect SDナビゲーションシステムとセットまたは、ナビレディセットとセットでオプション設定されたので、同装備搭載車がオススメ。

また、「ブラインドスポットモニター」も上記の「A」系グレードに標準化されていますので、安全性を重視するのなら「A」系を選択したいところ。

さらに、運転席8ウェイパワーシート、運転席電動ランバーサポート、フロント足元照明なども「A」系に標準装備されています。

なお、初期型で賛否両論あったフロアコンソールやステアリングなどのホワイト加飾は2018年のマイナーチェンジで姿を消し、「A」はピアノブラック加飾、「S」はブラックになっています。

ほかにも、専用通信機DCMを全車に標準搭載し、T-Connectサービスが3年間無料で用意(無料期間後は税込み13,200円/年)。スタイリッシュで癖が少なくなったエクステリアだけでなく、内装の質感にもこだわるのであればマイナーチェンジ以降のモデルを狙いたいところです。

ただし、予算的に「S」系なら届くという場合でも安全装備で躊躇する必要はありません。

Sグレードを選んでも「トヨタ セーフティ センス(初期型はP)」が標準装備になりますし、「インテリジェントクリアランスソナー(パーキングサポートブレーキ/静止物)」も備わります。また、「S」系のタマ数も多くなっています(Eグレードは少なめです)。

また、スポーティなのが「A」と「S」に設定されている「ツーリングセレクション」で、ブラック塗装、チタン塗装、樹脂加飾パーツ付の17インチアルミホイール、ブラック塗装のリヤバンパー、LEDアクセサリーランプ、前席の快適温熱シートなどが備わります。

トヨタ プリウス

ボディサイズの拡大が図られ、TNGA化により走りも着実に進化を遂げた4代目は、衝突被害軽減ブレーキを含めた先進安全装備も標準化されています。

初期型でも「トヨタ セーフティ センスP」が、2018年のマイナーチェンジ後は最新の「トヨタ セーフティ センス」が標準化され、「リヤクロストラフィックアラート」もオプション設定されるなど、予防安全装備もアップデートされています。

タマ数も多い4代目(50系)プリウスは中古でも買い時を迎えています。

※最新の中古車情報を掲載している都合上、中古車情報と記事内容が相違している場合があります。

塚田 勝弘|つかだ かつひろ

自動車雑誌、モノ系雑誌の新車担当編集者を約10年務めた後に独立し、フリーランスライターとしても10年が経過。
自動車雑誌、ライフスタイル雑誌、Web媒体などで新車試乗記事やカーナビ、カーエレクトロニクスなどの展開している。

塚田 勝弘|つかだ かつひろ

ドリキン土屋圭市MC!

チャンネル登録はこちら

もっとみる 車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

カテゴリー

注目タグ

車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

プリウス記事デイリーランキング

2024.10.23UP

デイリーランキング

2024.10.23UP

最新記事