中古車が買いたくなる自動車WEBマガジン

60代以上におすすめの自動車保険5選|60代のタイミングで保険を見直そう!

60代 保険 おすすめ

60代は定年退職などのライフスタイルの変化により、車の使用目的や使用頻度が変わりやすい時期です。子どもの独立や趣味嗜好の変化により車を買い換える方も多いでしょう。

そんな60代は自動車保険を見直すベストタイミング。本記事では、60代で自動車保険を見直すべき理由やポイント60代以上におすすめする自動車保険をご紹介します。

Chapter
60代で自動車保険を見直すべき理由は?
保険料をもっとお得に!60代の自動車保険見直しポイント3つ
60代の保険料の相場はどのくらい? 9社の見積もり額をチェック!
60代以上におすすめの自動車保険5選を紹介!
保険を比較するなら一括見積もりがおすすめ

60代で自動車保険を見直すべき理由は?

60代 保険 おすすめ

60代で自動車保険を見直すべき理由は以下の3つです。まずは自動車保険を見直すべき理由を把握しておきましょう。

60代は退職に伴い使用目的や走行距離が変わる

自動車保険の「使用目的」

多くの自動車保険会社では、自動車の使用目的走行距離によって保険料の割引利率が変動します。
一般的には、自動車の利用頻度が高く、走行距離が長いほうが保険料が高くなります。したがって、退職に伴って通勤に車を利用しなくなれば、「通勤目的」から「日常・レジャー使用」に使用目的を変更することで保険料が安くなります。

また走行距離が短くなった場合も同様です。

子どもの独立、結婚などの家族構成が変わりやすい

親が60代にさしかかるときは、子どもたちが結婚などで独立し、別居するタイミングでもあります。
20代の子どもが別居、独立した場合は年齢条件を変更することで保険料が安くなります。

60代は保険料が高くなる

自動車保険は年齢条件とは別に、「記名被保険者の年齢」によって保険料率が変わります。事故率が高い10代、20代、60代以降は保険料が高くなります

事故を起こさず、これまでと同じ補償内容であったとしても保険料が割高になりますので、保険料の負担を軽減したい場合は自動車保険を見直す必要があるのです。

保険料をもっとお得に!60代の自動車保険見直しポイント3つ

車 買い替え

60代が自動車保険を見直す場合に注目すべきポイントは以下の3つです。

使用目的や運転者限定、年齢条件を最新の状態にしておく

車の使用目的運転者限定、年齢条件は、ライフスタイルの変化に応じて、都度変更しておく必要があります。

見直す際のポイントは、「現時点での車の使用目的と年間走行距離、車を運転する人とその最年少者」を書き出すことです。
こうすることで、ご自身にとって最適な使用目的や運転者限定等が明確になります。

補償内容や特約を見直す

任意保険 補償内容 種類

60代の自動車保険は、過去の補償内容のままであったり、代理店や自動車ディーラーの勧めるがままに加入していたりと、必要以上に手厚い補償内容になっていることが少なくありません。
まずは必要最低限の補償内容を書き出した上で、不要な補償、特約を取り除いてみましょう。それだけで保険料が安くなることもあります。

60代に最低限必要な補償内容は以下の通りです。
・対人賠償責任保険……無制限
・対物賠償責任保険……無制限
・人身傷害保険……3000万円〜

また余裕があれば、車両保険にも加入しておくべきです。
車両保険は一般条件とエコノミータイプの2種類があり、一般条件は補償が手厚いですが、保険料が割高で、エコノミータイプは補償内容が限定される分リーズナブル。家計の状況に応じていずれかを選択しましょう。

また万が一の事故に備えて、弁護士特約個人賠償特約相手全損時超過修理費用特約などにも加入しておくと安心です。

通販型保険に変更して保険料を安くする

代理店型損保とは、保険代理店が契約者と保険会社の間に入り、契約手続きや事故対応のサポートを行う保険会社です。
一方で通販型損保とは代理店が存在せず、契約者が直接保険会社に契約を申し込みます。

通販型損保の自動車保険は代理店型損保よりも保険料が割安になるため、保険会社を変更するだけで保険料を節約できます。

ただし通販型損保は、契約者自身が見積もりや契約の手続きを行わなければならず、代理店損保のように、代理店が自宅を訪れて手続きをするといったサポートは行われません。
通販型損保への乗り換えを検討している方は、この点に注意しておきましょう。

60代の保険料の相場はどのくらい? 9社の見積もり額をチェック!

次に、60代の自動車保険の保険料の相場を見てみましょう。以下の9社で見積もりを行ってみました。

同じ補償内容であっても、保険会社によって保険料が大きく異なることが分かります。特に代理店型損保の保険料は、その他の通販型損保と比較すると割高になる傾向があることが分かります。
前提条件は以下の通りです。

※2021年6月当社調べ
※各保険会社の公式サイトを利用し、見積もり可能な内容のみを掲載しております。また、紹介する見積もり額は一例であり保険料がこの金額となることを保証するものではありません。

60代 保険見積もり 前提条件

対人・対物賠償のみでの保険料は?

対人・対物賠償責任保険のみでの見積もりは不可(プランが用意されていないなど)としている会社が多いです。
概ねの見積もり額は1万円台となっていますが、中には1万円を切るケースもあるようです。

ただし補償内容や事故のリスクを考えると、できれば人身傷害保険・車両保険も込みでの契約が無難でしょう。

保険会社名 対人・対物賠償のみ
ソニー損保 検索不可
イーデザイン損保 1万6610円
チューリッヒ保険 検索不可
三井ダイレクト損保 8330円
セゾン(おとなの自動車保険) 1万1730円
楽天損保 設定不可
SBI損保 1万1540円
東京海上日動 検索不可
アクサ損害保険 設定不可

対人対物+人身傷害での保険料は?

対人・対物賠償責任保険、人身傷害保険をセットにした場合の見積もりは、おおよそ1万円台に収まることがほとんどです。

保険会社名 対人対物+人身傷害
ソニー損保 1万7120円
イーデザイン損保 1万6740円
チューリッヒ保険 1万6420円
三井ダイレクト損保 9730円
セゾン(おとなの自動車保険) 1万2350円
楽天損保 1万2980円
SBI損保 1万2930円
東京海上日動 2万210円
アクサ損害保険 2万7080円

対人対物+人身傷害・車両保険での保険料は?

上記の対人・対物賠償責任保険、人身傷害保険に加え、車両保険を追加すると、おおよそ2〜4万円ほどの見積もり額を提示する保険会社が多いようです。

60代以上の加入する自動車保険としては、これらの補償は含めておくことがおすすめですが、インターネット上での見積もりでは検索不可としている会社も多いため慎重に検討する必要があります。

保険会社名 対人対物+人身傷害、車両保険
ソニー損保 4万4100円
イーデザイン損保 検索不可
チューリッヒ保険 検索不可
三井ダイレクト損保 2万5180円
セゾン(おとなの自動車保険) 2万3530円
楽天損保 3万910円
SBI損保 検索不可
東京海上日動 検索不可
アクサ損害保険 7万7460円

60代以上におすすめの自動車保険5選を紹介!

シルバーマーク 高齢者 ドライバー

保険会社による保険料の違いがわかったところで、「60代満足ランキング - オリコン顧客満足度ランキング」に基づき、60代の満足度が高い自動車保険を確認してみましょう。
オリコンランキングに基づき、上位5社をご紹介します。

出典:60代以上(年代別)|自動車保険ランキング2021年 オリコン顧客満足度調査
https://life.oricon.co.jp/rank_insurance/age/60s.html

※2021年6月当社調べ

大人が安い!「セゾン自動車火災保険」

「おとなの自動車保険」でおなじみのセゾン自動車火災保険は、30代以降の保険料を安くすることに特化した通販型損保。
事故率が低い30,40代の保険料が他社と比較するとリーズナブルで、60代の保険料も割安です。保険料だけでなく加入手続きの容易さや補償内容の充実度にも定評があります。

※ 2021年6月現在 セゾン自動車火災保険株式会社調べ。
※ こちらは保険商品の概要について説明したものであり、内容の全てが記載されているものではありません。 あくまでも参考情報としてご利用ください。
商品の詳細はセゾン自動車火災保険のwebサイト、パンフレットまたは重要事項説明書を必ずご確認ください。

保険会社名 セゾン自動車火災保険
事故受付の方法 電話・LINE
事故受付の対応時間 電話:24時間365日
LINE:平日9:00~17:30
年齢条件の区分 1歳きざみの保険料体系
代表的な特約 おとなの2台目割引、ロードアシスタンス特約、弁護士費用特約、個人賠償責任特約、自転車傷害特約、ファミリーバイク特約
利用可能な割引 インターネット割引、電気・ハイブリッド車割引、おとなの2台目割引
保険会社のタイプ 通販型

通販型損保のトップ「ソニー損保」

ソニー損保は、通販型損保の国内シェア1位を誇る保険会社です。
保険料は他の通販型と比較すると若干高くはありますが、首都圏以外にもサービス拠点があるため充実した事故対応が期待できます。保険料の安さプラス事故対応力を求めている方におすすめです。

※ 2021年6月現在 ソニー損害保険株式会社調べ。
※ こちらは保険商品の概要について説明したものであり、内容の全てが記載されているものではありません。 あくまでも参考情報としてご利用ください。
商品の詳細はソニー損害保険のwebサイト、パンフレットまたは重要事項説明書を必ずご確認ください。

保険会社名 ソニー損害保険
事故受付の方法 電話・スマートフォン
事故受付の対応時間 24時間365日
年齢条件の区分 制限なし、21歳以上、30歳以上
代表的な特約 新車買替特約、弁護士特約、個人賠償特約、おりても特約、ファミリーバイク特約
利用可能な割引 インターネット割引、無事故割引、運転者限定割引、くりこし割引、ゴールド免許割引、新車割引
保険会社のタイプ 通販型

安心の東京海上グループ「イーデザイン損保」

イーデザイン損保は、東京海上グループの通販型損保です。
東京海上グループのネットワークを活用して事故処理が行われますので、事故が起きたときも安心。契約手続きの容易さだけでなく事故対応力にも自信あり。
バランスのとれた通販型損保です。

※ 2021年6月現在 イーデザイン損害保険株式会社調べ。
※ こちらは保険商品の概要について説明したものであり、内容の全てが記載されているものではありません。 あくまでも参考情報としてご利用ください。
商品の詳細はイーデザイン損害保険のwebサイト、パンフレットまたは重要事項説明書を必ずご確認ください。

保険会社名 イーデザイン損害保険
事故受付の方法 電話
事故受付の対応時間 24時間365日 当日に初期対応
年齢条件の区分 制限なし、21歳以上、30歳以上
代表的な特約 対物超過修理費用特約、入院時諸費用特約、育英費用特約、女性のお顔手術費用特約、車両全損時諸費用特約
利用可能な割引 インターネット割引、早割、証券e割、新車割引、自動ブレーキ割引、セカンドカー割引、無事故割引
保険会社のタイプ 通販型

安心の代理店型「AIG損害保険」

AIG損害保険は外資系の代理店型損保。全国に事故対応拠点がありますので、事故の際は、充実したサポートを受けられます。
代理店型のため保険料は割高になりますが、丁寧な契約手続きや事故対応力を求めている方に人気です。

※ 2021年6月現在 AIG損害保険株式会社調べ。
※ こちらは保険商品の概要について説明したものであり、内容の全てが記載されているものではありません。 あくまでも参考情報としてご利用ください。
商品の詳細はAIG損害保険のwebサイト、パンフレットまたは重要事項説明書を必ずご確認ください。

保険会社名 AIG損害保険
事故受付の方法 電話・インターネット
事故受付の対応時間 24時間365日
年齢条件の区分 制限なし、21歳以上、26歳以上、30歳以上
代表的な特約 相手車全損時臨時費用特約、弁護士費用等特約、人身傷害諸費用特約、介護費用特約、福祉機器等取得費用特約、車両搬送費用特約
利用可能な割引 長期優良割引、新車割引、ASV割引、障害者割引、福祉車両割引、ハイブリッド・電気自動車割引
保険会社のタイプ 代理店型

3メガ損保のひとつ「東京海上日動火災」

東京海上日動火災は、3メガ損保の一角を担う巨大代理店型損保。
長年蓄積された事故対応のノウハウにより、迅速かつ丁寧な事故解決が期待されます。

代理店型であるため保険料は割高ですが、事故対応力を重視する方から一定の支持を得ています。

※ 2021年6月現在 東京海上日動火災保険株式会社調べ。
※ こちらは保険商品の概要について説明したものであり、内容の全てが記載されているものではありません。 あくまでも参考情報としてご利用ください。
商品の詳細は東京海上日動火災保険のwebサイト、パンフレットまたは重要事項説明書を必ずご確認ください。

保険会社名 東京海上日動火災保険
事故受付の方法 電話・インターネット
事故受付の対応時間 24時間365日
年齢条件の区分 トータルアシスト:制限なし、21歳以上、26歳以上、35歳以上
TAP:制限なし、21歳以上、26歳以上
代表的な特約 無過失事故に関する特約、ドライブエージェント パーソナル特約、他車運転危険補償特約、ファミリーバイク特約
利用可能な割引 新車割引、ASV割引、福祉車両割引、ゴールド免許割引、Eco割引、複数所有新規特則
保険会社のタイプ 代理店型

保険を比較するなら一括見積もりがおすすめ

60代 3世代 家族

「60代にさしかかり、補償はしっかりしたいけれど保険料は抑えたい」
「今よりも保険料を安くしたい」
このようにお考えの方は、複数の保険会社に見積もりを依頼することで、より安い保険料の保険会社を見つけることができます。

とはいえ複数の保険会社に見積もりを依頼するためには、何度も自動車の情報や契約者情報を入力せねばならず、大きな負担。
負担なく自動車保険を比較したい方は、一括見積もりサイト店舗での見積もりを検討しましょう。

おすすめの自動車保険を知りたい方はこちらをチェック!

年代別のおすすめ自動車保険はこちらをチェック!

【監修】平林亮子

ライター歴7年のフリーライター。商社、保険会社勤務を経てライターに。
保険、法律分野をはじめ自身の経験から子育て、ライフスタイル分野を得意とする。取材、インタビュー、書籍のブックライティングを行う。

【監修】平林亮子

ドリキン土屋圭市MC!

チャンネル登録はこちら

もっとみる 車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

カテゴリー

注目タグ

車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

デイリーランキング

2024.05.01UP

最新記事