中古車が買いたくなる自動車WEBマガジン

【プロ解説】カローラクロスよりも小さい高級SUV。レクサス LBX試乗レポート

レクサス LBX

2023年11月に国内仕様が発表されたレクサス LBXは、レクサスブランドのなかでもっともコンパクトなボディのSUVです。

GA-Bプラットフォームに1.5Lハイブリッドシステムの組み合わせは、大人気のヤリスクロスと共通ですが、独自にチューニングを施し、クラスレスな高級車として完成されています。

ここでは新車価格460万円〜という高級コンパクトSUVの試乗レポートをお届けします。

Chapter
走りも質もラグジュアリー。クラスレスな高級車レクサス LBX
上質感を生み出すためLBXに施されたことアレコレ
グレードに上下はないという新しい考え方を提案
モーター走行時の静粛性は特筆モノ

走りも質もラグジュアリー。クラスレスな高級車レクサス LBX

レクサス LBX

レクサス LBXは、ボディサイズが大きいほど高級で豪華になるというこれまでの概念を変える「クラスレスなコンパクト」という新しい価値を提供するニューモデルです。

プラットフォームはヤリスクロスにも使用されているGA-Bをベースに、ボディ骨格の接合に用いる短ピッチ打点技術や構造用接着材の採用部位を拡大することで、接合剛性を高め、操縦安定性や乗り心地、NV(ノイズ/バイブレーション)性能を向上

フロアに採用している構造用接着材は、人に近い部位を高減衰接着剤に置き換えることで、高周波域での振動レベルを低減しました。

レクサス LBX

また接合剛性だけでなく、性能向上に影響のある部位の剛性向上にも取り組み、フロントのサスタワー間を繋ぐカウル構造の見直しをはじめ、インパネ内部構造を徹底的に補強。

ステアリングコラム剛性やインパネリインフォースメント剛性をアップすることで、ステアリングから伝わる余計な振動を低減しつつ、高い操舵応答性を実現しています。

レクサス LBX

LBXのサスペンションは、フロントが新開発のマクファーソンストラット、リアは2WD(FF)モデルがトーションビーム、リアにモーターを配置する4WDのE-Fourはトレーリングアーム式2リンクダブルウィッシュボーンという組み合わせ。

フロントのサスペンションジオメトリーを見直すとともに、アルミ鍛造ナックル、新開発ショックアブソーバーなどの採用で、高い直進安定性とリニアな操舵応答性、さらに上質な乗り心地を実現しています。

上質感を生み出すためLBXに施されたことアレコレ

レクサス LBX

室内に侵入するノイズや振動に関しては、源流対策にこだわり対策を行なっています。

新しいラグジュアリーを実現するため、エンジンマウントは最適配置とすることで、起動時のショックを低減するとともに、エンジン本体にはバランスシャフトを採用することで低回転時のフロア振動を抑制しました。

またエアクリーナホースにレゾネータを追加して吸気音を低減、排気管にはエンジンからの振動伝達を抑えるフレキシブルパイプを採用するとともに、メインマフラー容量を拡大して排気音を低減しました。

さらにダッシュボード内部のインナーサイレンサーには、上位モデルでも使われる3層構造とすることで吸遮音性能を向上。

ルーフパネルは、マスチックシーラーの一部に高減衰タイプを採用することで、走行時や雨天時の車内の静粛性を向上しています。

レクサス LBX

LBXは空力による素性の向上にもこだわっています。

レクサスの新しいフロントフェイス「ユニファイドスピンドル」を採用したフロントまわりは、先端を低く構えたフード形状とシームレスグリルが風の流れの変動を抑制し、操縦安定性と乗り心地に貢献。

リアは、リアスポイラーの後端、スポイラーやリアコンビランプの形状工夫により流れを最適化して直進安定性を確保しました。

また床下アンダーカバーにディンプル形状を設定し、空気の流れの変動を抑えることにより接地感を向上するなど、見えない部分までこだわってデザインされています。

グレードに上下はないという新しい考え方を提案

レクサス LBX

グレード構成からもヒエラルキーを取り除き、シンプルで洗練されたモダンな空間の“Cool(クール)”、落ち着きと華やかさを両立した“Relax(リラックス)”、オーダーメイドシステムにより唯一無二の1台も仕立てることができる“Bespoke Build(ビスポークビルド)という構成。

このうち“Cool”と“Relax”は、同じ車両本体価格で、オーダーメイドの“Bespoke Build”のみ500万円をオーバーする550万円〜576万円という設定になっています。

レクサス LBX

今回試乗したのは、そのうちの車両本体価格460万円のLBX“Cool”の2WDモデル

・レクサスチームメイトアドバンスドドライブ
・レクサスアドバンスドパーク
・マークレビンソンプレミアムサラウンドサウンドシステム
・カラーヘッドアップディスプレイ
・ドライブレコーダー(前後カメラ)
・デジタルキー
・置くだけ充電
・アクセサリーコンセント(AC100V・1500W)
が追加され、合計517万9700円という仕様です。

搭載するパワートレインは、最高出力67kW(91PS)、最大トルク120Nmの1.5L直列3気筒エンジンと、最高出力69kW(94PS)、最大トルク185Nmのモーターに、バイポーラ型ニッケル水素電池を組み合わせたハイブリッドシステム。

電動化技術の進化によって、胸のすく走りとWLTCモードで26.2〜27.7km/Lという優れた燃費を両立しています。

モーター走行時の静粛性は特筆モノ

レクサス LBX

乗り出してまず感じるのは、室内の静粛性の高さです。

モーター走行時は、タイヤから発生するロードノイズも非常に良く抑えられており、まさに“小さな高級車”です。

その静粛性の高さゆえ、エンジンが掛かったときの大きさには驚きました。エンジンが掛かる際の振動は抑えていますが、3気筒エンジンの音はやや大きめに感じました。

走行安定性やステアリング操作によるリニアな動きは、一般的なコンパクトSUVとは一線を画す高い実力を備えています。

乗り心地は、一般道の荒れた路面ではリアのサスペンションが硬めに感じられますが、このへんはユーザーの好みが分かれそうなところです。

装備面では、電動調整式のパワーシートが運転席だけというのが気になりました。

LBXのキャラクターを考えると、購買層は助手席にはパートナーを乗せる機会が多い方が多数だと思われますが、助手席側シートだけ手動というのは“おもてなしの心”が希薄に感じられます。

現状はオプションでも設定されていないので、この点は次回の改良でぜひとも見直してもらいたいポイントです。

レクサス LBX

高級というのは、単に贅沢な素材を使用するだけでなく、高いホスピタリティまでも含めて“高級”と言えるのではないでしょうか。

今回試乗したLBXは、この点に少々物足りなさを感じました。

萩原 文博|はぎはら ふみひろ

1970年生まれ。10代後半で走り屋デビューし、大学在学中に中古車情報誌の編集部にアルバイトとして加入。1995年より編集部員として編集作業に本格的に携わる。中古車の流通、販売店に精通し、「中古車相場師」として活動。2006年からフリーランスの編集者となり、中古車だけでなく、現在は日本で最も多くの広報車両を借り出して取材を行い、新車でもユーザー視点のバイヤーズガイドを中心に、人気車種の動向や流行りの装備の価値評価などを加味した、総合的に買いのクルマ・グレードの紹介をモットーとしている。

萩原 文博|はぎはら ふみひろ

ドリキン土屋圭市MC!

チャンネル登録はこちら

もっとみる 車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

カテゴリー

注目タグ

車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

LBX記事デイリーランキング

2024.04.28UP

デイリーランキング

2024.04.28UP

最新記事