自動車保険とは?自動車保険の種類と補償内容についてわかりやすく解説

自動車保険記事画像(基礎)

自動車保険と一口に言ってもその補償内容は豊富で、「何を選べばよいのか迷ってしまう」「仕組みがわかりにくい」と思う人もいるでしょう。自動車保険に加入する前に、保険料だけでなく補償内容についても理解をしておかないと万が一のときに困ってしまうかもしれません。今回は、自動車保険を検討中の人に向けて、自動車保険の種類と補償内容について詳しく解説していきます。

Chapter
自動車保険の基礎知識
自動車保険(任意保険)の種類と補償内容は?
自動車保険(任意保険)の優先順位は?

自動車保険の基礎知識

自動車保険は損害保険で、事故などで身体や車が受けた損害を補てんするための保険です。自動車保険には「自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)」と「任意保険」があり、任意保険は自賠責保険でカバーできない範囲の補償を得るために加入します。JA共済などの共済組合が提供する自動車保険は、「自賠責共済・自動車共済」とよばれています。
自賠責保険の保険料はどの保険会社から加入しても同額ですが、任意保険は保険会社によって補償内容や保険料が異なります。また自賠責保険は被害者救済を目的としており、その補償は対人賠償責任保険のみで、しかも傷害・死亡・後遺障害それぞれに支払限度額が設けられています。そこで自分にとって必要な補償を得るために、対人賠償責任保険の補償を充実させ、対物賠償責任保険などそのほかの補償を付加した任意保険が重要となります。

自動車保険(任意保険)の種類と補償内容は?

自動車保険(任意保険)は自賠責保険とは異なりさまざまな補償があり、複雑に感じるかもしれません。保険会社によって補償内容に多少の違いはあるものの、基本的な7つの補償とそのほかの特約があります。

自動車保険(任意保険)の基本的な7つの補償

上記の補償について、自動セットされていたり特約扱いされていたりと保険会社による違いはありますが、任意保険を検討する際のベースとなります。

自動車保険(任意保険)の優先順位は?

任意保険は特約による補償を加えると数多くあり、最初は迷われるかもしれません。そこで任意保険で組み合わせたい補償内容を紹介しますので、保険を検討する際の参考にしてください。

[1] 対人賠償責任保険・対物賠償責任保険・・・【優先度】最優先

対人賠償責任保険」・「対物賠償責任保険」は、任意保険に加入する最大の目的となる補償で、他人を死傷させたり他人の財物に損害を与えたりして高額の損害賠償責任を負った場合に保険金が支払われます。十分に気を付けて運転すると思いますが、万一に備え無制限で加入した方が良いでしょう。

[2] 人身傷害保険(または搭乗者傷害保険)・・・【優先度】高

人身傷害保険」や「搭乗者傷害保険」は事故で運転者本人や同乗者が死傷した場合に備える保険です。相手の身体・財物への補償の次に優先度の高い補償と言えるでしょう。人身傷害保険は実際の損害額に対して補償され、搭乗者傷害保険は損害額に関わらず定額で支払われる違いがあります。人身傷害保険を優先して検討してみましょう。なお搭乗者傷害保険はなく、人身傷害保険のみ取り扱っている保険会社もあります。

[3] 自損事故保険・無保険車傷害保険・・・【優先度】高 

自損事故保険」と「無保険車傷害保険」はいずれも車ではなく身体に対する補償で、保険会社によって取り扱いが異なります。人身傷害保険から支払われる場合や自動セットされている場合がありますので、ほかの補償と比べると保険料の負担は気にならないかもしれません。自動セットされている保険会社を中心に探すのも一つの方法です。加入の際には補償が付加されているか確認しましょう。

[4] 車両保険・その他特約・・・【優先度】中

車両保険」は自分の車に対する補償で、一般的に「他人の身体・財物」「自分の身体」よりも優先度は劣ります。車両保険を付加すると保険料が割高になりますので、ご自身の状況に応じて検討しましょう。任意保険にはさまざまな特約もあり、特約の付加を優先した方が良いこともあります。車両保険の加入は特約とあわせて検討すると良いでしょう
任意保険は万一のときの補償として需要な役割を担っています。初めて自動車保険を検討している人は、自動車購入費用だけでなく自動車保険料を含めた維持費を考えた自動車選びをすれば、必要な補償を外す必要がなくなるため安心です。

保険の比較をすれば保険料を安くおさえられ、特約の付加により十分な補償を得られる可能性も高まります。継続して保険料を支払うことも重要ですので、保険料と補償のバランスを考えて検討しましょう

 

藤 孝憲|とう たかのり

日本FP協会所属のファイナンシャルプランナー。企業に属さない中立公正なファイナンシャルプランナーとして、2006年に独立。保険商品や住宅ローンなどの金融商品の選び方を中心に情報発信しています。保険分野については、約30社の生損保商品を販売していた元保険募集人としての経験や情報を生かした執筆をしております。保険商品は難しいかもしれませんが、複数の商品を比較して初めてそれぞれの商品の特徴が浮かび上がります。記事を通して、商品選びの参考になれば幸いです。

【保有資格】
CFP®、宅建士(未登録)、住宅ローンアドバイザー、証券外務員二種、エクセルVBAエキスパート

藤 孝憲

  • 前の記事

    車の自賠責保険ってどんな保険?保険料・補償範囲・仕組みについて

  • 一覧に戻る
  • 次の記事

    自動車保険の「等級」とは?等級が上がる・下がる条件と引継ぎについて【2022年版】

一覧に戻る

インズウェブご利用の流れ

①書類のご準備(保険証券・車検証) ②見積もり条件を入力③リアルタイムで比較・検討できる! ①書類のご準備(保険証券・車検証) ②見積もり条件を入力③リアルタイムで比較・検討できる!

自動車保険をまとめて比較<PR>

最大20社 自動車保険は比較で安く!

\あなたの保険料を調べましょう/

インズウェブで一括見積り (無料) インズウェブで一括見積り (無料) ※インズウェブを初めて利用された方に対する2021年アンケート結果より
商品詳細