中古車が買いたくなる自動車WEBマガジン

カーライフ記事一覧

カーライフ

車選びドットコムマガジンの「カーライフ」記事一覧です。
中古車を購入する際の選び方や維持費などの基本情報から、思わず誰かに教えたくなるような豆知識まで、中古車に関する知っておきたい情報をお届け。あなたのカーライフを彩る情報が満載!

カーライフ

【プロ解説】所有欲や優越感も満たしてくれる進化したGRヤリスは普段使いにも対応できる?

GR2020年9月から販売を開始したハイパフォーマンスコンパクトカーのトヨタ GRヤリス。ベースのヤリスは150.1〜269.4万円と...

更新日:2024.06.14
トヨタ GRヤリス RZ 2024モデル

日本再進出のEV戦略車「IONIQ 5」試乗でヒョンデの実力を探る!優れた走りの良さに土屋圭市も感心

「IONIQ 5 N(アイオニック ファイブ・エヌ)」でサーキットを走り、あまりの楽しさに感激した、YouTubeチャンネルの車選びド...

更新日:2024.06.13
ヒョンデ IONIQ 5 車選びドットコム

広い室内空間を贅沢に使った4人乗りのレクサス製ミニバン「LM」とSUV「LX」を比較

2023年10月に発表された“ラグジュアリームーバー”のレクサス LM。全長5m超えのボディサイズで、価格2,000万円という条件でラ...

更新日:2024.05.31
レクサス LM 500h

ミニバンの概念を超えた特別なスペースを使うのはどんな人?レクサス LM500h ”EXECTIVE”のリア空間を解説

新型RXやRZに採用されたスピンドルボディが進化したエクステリアも目新しいレクサス版ミニバン『LM』。なかでも注目すべきは、純粋なショ...

更新日:2024.05.29
レクサス LM

【プロ解説】ライバルにはないシートヒーターを標準装着。利便性も高い新型トライトンのインテリア

12年ぶりの国内販売となる6代目トライトンは、2023年にモデルチェンジを受けたばかりのニューモデルです。これまでトヨタ ハイラックス...

更新日:2024.05.17
三菱 トライトン GSR 2024

【プロ解説】ハイラックスより約100万円も高い新型トライトン。比較してわかったトライトンが買いな理由

2024年2月から日本国内の販売が始まったピックアップトラックの三菱 トライトン。ライバルのトヨタ ハイラックス同様に、三菱自動車のタ...

更新日:2024.05.17
三菱 トライトン GSR 2024

【プロ解説】走りはあのライバルよりも上!? 三菱の新型ピックアップトラック「トライトン」試乗!

2017年の国内復活以来、トヨタ ハイラックスが堅調な売上を記録するなか、ライバルの三菱がようやくピックアップトラックの『トライトン』...

更新日:2024.05.17
三菱 トライトン GSR 2024

本気でシバける電気自動車?!「ヒョンデ IONIQ 5 N」土屋圭市がサーキット試乗で全開ドリフト!

EV(電気自動車)はつまらない!……誰でしょうか、そんなことを言っているのは。確かに世の中には運転に刺激のないEVもあります。が、すべ...

更新日:2024.05.16
ヒョンデ IONIQ 5 N 試乗会

【プロ解説】走りも室内も最高級!! 最上位モデルとなるLM500h“EXECTIVE”の試乗リポートをお届け

トヨタの最高級ミニバンである「アルファード/ヴェルファイア」を超えるラグジュアリームーバーとして、2023年10月にデビューしたレクサ...

更新日:2024.05.10
レクサス LM 500h

『レクサス LM』と『トヨタ アルファード』の維持費を比較。LMの維持費はアルファードより安かった!?

4人乗りの最高級ミニバンとして2023年10月に国内デビューをはたしたレクサス LM。フラッグシップセダンのLSをうわ回る2000万円...

更新日:2025.04.23
レクサス LM 500h

ハワイでくつろぐような乗り心地?! 「ヒョンデ コナ」に試乗してその上質さに驚いた

突然ですが、ハワイは好きですか?何を隠そうボクはハワイが大好き。かつては毎年出かけていたほどですが、行先はいつもホノルルのあるオアフ島...

更新日:2024.05.01
ヒョンデ KONA 2024

【プロ解説】新型スイフトは、トヨタ ヤリスにどこまで追いつくことができたのか?

スズキ スイフトをはじめとしたハッチバックは、優れた燃費性能と高いユーティリティによって人気のボディタイプです。2023年の国産新車販...

更新日:2024.05.14
スズキ スイフト HYBRID MX 2023

【プロ解説】使いやすさを最優先に作られたスイフトのインテリア

2023年12月にフルモデルチェンジを敢行し、5代目となったスズキ スイフト。歴代モデルで培ってきたデザイン性や走行性能にくわえて、安...

更新日:2024.04.23
スズキ スイフト HYBRID MX 2023

【プロ解説】MT免許をもっていたら、絶対に新型スイフトに乗るべき。その理由とは?

2024年1月に販売を開始した5代目となる新型スズキ スイフト。歴代スイフトが培ってきた優れたデザイン性と走り、安全装備と高い利便性に...

更新日:2024.05.14
スズキ スイフト HYBRID MX 2023

【プロ解説】新型クラウン セダンをBMW 5シリーズと比較。プロのおすすめは?

パーソナルにもビジネスにも使える『ニューフォーマル』という新たな価値観を提案する新型クラウン セダン。ショーファードリブンとしての性能...

更新日:2024.05.14
BMW 5シリーズ × トヨタ クラウン セダン

【プロ解説】前と後ろ、どっちに乗りたい?「クラウン セダン」インテリア解説

クロスオーバー、スポーツ、セダン、エステートという4つの異なるスタイルが用意された新型クラウン。なかでもクラウン セダンは、ロングホイ...

更新日:2024.04.05
トヨタ クラウン セダン HEV

レクサスの最上級ミニバン「LM」徹底解説

レクサス LMは、2020年にレクサス版の高級ミニバンとして、アジア、中国地域に投入されました。2023年年12月に日本でのデリバリー...

更新日:2024.04.05
レクサス LM

【プロ解説】新型で唯一のFR。クラウンセダンは、3mのロングホイールベースを感じさせない仕上がり

4モデル用意されている新型クラウンのなかで、唯一のFRプラットフォームを採用しているのがクラウン セダンです。搭載するパワートレインも...

更新日:2024.05.14
トヨタ クラウン セダン HEV

ルーミー カスタムの中古車はどれが買い?おすすめモデルとトールワゴンの選び方ガイド

ダイハツ トールのOEMモデルとして販売されているトヨタ ルーミーは、普通車登録のコンパクトワゴンです。トヨタ店、ネッツ店向けの兄弟車...

更新日:2025.04.23
トヨタ ルーミー カスタム 2020

【プロ解説】タントのミラクルオープンドアを上回る新型スペーシアの商品力とは?

現在の軽自動車の新車マーケットを席巻する軽スーパーハイトワゴンは、大人気のホンダ N-BOXを筆頭にダイハツ タント、日産 ルークス、...

更新日:2024.10.15
スズキ スペーシア ハイブリット X (2023)

カテゴリー

注目タグ

車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

デイリーランキング

2025.05.21UP

最新記事