中古車が買いたくなる自動車WEBマガジン

ホンダ・N-BOXの中古車の価格相場はいくら?狙い目モデルと選び方を解説

軽自動車(軽四輪車)の新車販売台数ランキングにおいて、2015年度から2021年度までトップの座に君臨し続けているホンダ・N-BOX
軽自動車ながら開放感のある室内空間を確保し、使い勝手の良い機能性や充実の安全性能も備えるなど優等生な一台として、特に子育て中のママを中心に人気を集めています。

今回は、車選びドットコムに掲載されているホンダ・N-BOXの中古車相場をもとに、価格や年式、走行距離などの観点から掲載台数が多くて狙い目なN-BOXの中古車を紹介していきます。

Chapter
ホンダ・N-BOXとはどんな車?
価格と年式から見た、おすすめのN-BOX中古車
年式と走行距離から見た、おすすめのN-BOX中古車
価格がこなれたマイナーチェンジ前モデルは狙い目

ホンダ・N-BOXとはどんな車?

ホンダ N-BOX 2代目 マイナーチェンジ

N-BOXは、2021年12月に誕生から10周年を迎えました。
初代モデルの発売直後から多くのユーザーの人気を集め、発売翌年の2012年にはさっそく軽自動車の新車販売台数で第1位を獲得。その後も、2014年度に第2位だったのを除くと、2021年度までのすべての年度において第1位を獲得しており、長年に渡り支持を集めている車と言えます。

その魅力はなんと言っても、軽自動車ながら普通車顔負けの広さ・機能・安全装備などが充実していること。
圧倒的な広さを誇る室内空間や上質なデザインはもちろん、2017年に登場した2代目からは、先進安全機能「Honda SENSING」を全グレードに標準装備しているのが魅力です。

その機能性や使い勝手の良さから、セカンドカーとして選ばれることも多く、2020・2021年にはマザーズセレクション大賞を2年連続で受賞。
まさに「子育て中のママにピッタリ」の一台です。

価格と年式から見た、おすすめのN-BOX中古車

中古車相場 価格と年式 N-BOX

まずは、「年式と価格相場」から見た狙い目のN-BOXの中古車を紹介していきます。

2022年1月時点の中古車物件価格分布表から「価格と年式」の条件で、特に分布の多いところをピックアップしていきます。(※上記画像は2022年1月28日時点の情報)

出典:N-BOX(ホンダ)の中古車価格相場 | 中古車情報・中古車検索なら【車選びドットコム(車選び.com)】

2021年式は在庫豊富。好みの一台を選びやすい

N-BOXに限らず、軽自動車の中古車は登録済み未使用車なども多く市場に流通するため、高年式の中古車在庫が豊富なのが特徴。そのため、新車とほぼ変わらない状態の良い車も選びやすくなっています。

N-BOXの中古車も2021年式の車両が多く掲載されており、好みのグレードや装備で絞り込んで探すことも可能です。
ただし、高年式というだけあって他の年式よりも価格帯はやや高め。170万円以上という新車同然の価格帯の車両も多いので、予算次第では年式や走行距離の条件を広げるなどして探すのが良いでしょう。

なお、最も多く掲載されているのがベンチシート仕様の上級グレード「L」。続いて同じくベンチシート仕様の「G」が多く、スーパースライドシート仕様の「EX」は希少となっています。

最廉価グレードの「G」なら、高年式でも120万円台から見つかる

先ほど紹介した2021年式で170万円以上の車両帯では、L・EXの車両が多く掲載されていますが、最廉価グレードの「G」ならもう少し安い120万円台から探すこともできます。

2022年1月現在、新車では1,448,700円からの価格となっていますから、20〜30万円ほど安く購入可能
世界的な半導体不足などの理由から納車待ちが続いているN-BOXも、現在は2ヶ月待ち程度となっていますが、すぐに車に乗りたいという場合にはこういった中古車を選ぶのもおすすめです。

2019年式なら、120万円台でも「L」が選べる

N-BOXのマイナーチェンジは2020年12月に行われており、最新モデルを選びたい場合は2021年式以降の中古車を探すのがおすすめです。

最新モデルでなくても、現行型の2代目N-BOXには「Honda SENSING」が搭載されており、基本的な機能性はバッチリ確保。そのため、もう少しコスパの良い中古車を探したいという方は2020年式以前の車両も検討してみると良いでしょう。
中でも、2019年式は150万円以下の車両が多数で、人気の「L」グレードも120万円前後で狙うことができます。

もちろん、2代目モデルでできるだけ安い価格のものを求めるのであれば、発売年の2017年式から探すのもアリ。予算に応じて年式の条件を変えて探してみるのがおすすめです。

年式と走行距離から見た、おすすめのN-BOX中古車

中古車相場 年式と走行距離 N-BOX

続いて、「年式と走行距離」から狙い目のN-BOXの中古車を紹介していきます。

2022年1月時点の中古車物件価格分布表から「年式と走行距離」の条件で、特に分布の多いモデルをピックアップして解説しています。(※上記画像は2022年1月28日時点の情報)

出典:N-BOX(ホンダ)の中古車価格相場 | 中古車情報・中古車検索なら【車選びドットコム(車選び.com)】

2021年式なら100km未満の車両が多数!

人気が高く市場に出回る車両数も多いN-BOXは、高年式の中古車が豊富。特に、登録済み未使用車も多い走行距離100km未満の車両も多数掲載されています。

2022年1月現在、2021年式で100km未満の在庫車両は316台。価格も最廉価グレードの「G」なら100万円ほどから、「L」は135万円前後から見つけることができます。
「EX」は掲載数がかなり限られるため、年式や走行距離の条件を少し変えて探すのがおすすめです。

5000km以内の2021年式車両も狙い目

2021年式で中古車を探すのであれば、走行距離5000km程度の車両も掲載台数が多くおすすめ。
価格帯は先述した100km未満の車両と大きくは変わりませんが、お値打ちな中古車は早く売れてしまうことも多いので、根気よく好みの一台を探す必要があります。

特に「L」グレードの車両が見つけやすく、希望のオプション装備やカラーで絞り込んで中古車探しをしたい方はこちらもチェックしてみると良いでしょう。

2019年式・1万km台は比較的コスパ良し

一般的に走行距離が長い車両になるほど、中古車価格は安くなる傾向にあります。そのため、予算によっては年式だけでなく走行距離を変えて探してみると、希望の条件に合う一台が見つけやすくなるかもしれません。

流通数の多いN-BOXであれば、走行距離1万km前後の条件にするだけでも購入しやすい価格帯となります。
特にL・EXなどの上級グレードを探している方であれば、比較的コスパが良い選択肢と言えそうです。

価格がこなれたマイナーチェンジ前モデルは狙い目

ホンダ N-BOX+

ホンダ・N-BOXは現行型モデルの中古車も多く流通しており、条件の良い車両が見つかりやすいのが魅力。セカンドカーとして購入する方も多いことから、お値打ちな価格の車両は特に人気が高くなっています。

価格がこなれた車両を探すのであれば、2020年に行われたマイナーチェンジ前のモデルが狙い目。モデルチェンジを経たことで在庫が比較的豊富で、年式・走行距離もまだ浅めと状態が良いものがそろっています。

※最新の中古車情報を掲載している都合上、中古車情報と記事内容が相違している場合があります。

車選びドットコムマガジン編集部

豊富な中古車情報や画像&動画からピッタリのクルマを探せる中古車検索サイト「車選びドットコム」がお送りするマガジンです。
中古車が買いたくなるような、多数のオススメ中古車情報・クルマ雑学・トレンドニュース記事をお届け。あなたの気になる中古車も、これを読めばきっと見つかる!運命の一台に出会うきっかけづくりをお手伝いします。

公式サイト:https://www.kurumaerabi.com/
公式YouTube:https://www.youtube.com/c/kurumaerabicom
公式Twitter:https://twitter.com/kurumaerabicom

車選びドットコムマガジン編集部

ドリキン土屋圭市MC!

チャンネル登録はこちら

もっとみる 車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

カテゴリー

注目タグ

車選びドットコム加盟店募集中 詳しくはこちら

N-BOX記事デイリーランキング

2023.03.27UP

デイリーランキング

2023.03.27UP

最新記事