アルトラパン(スズキ) モデルチェンジ情報
アルトラパンは、スズキのハッチバック型軽自動車です。軽セダンのアルトを基本に設計されました。ラパンと略して呼ばれる場合もあります。
コンセプトは「自分の部屋にいるようなくつろぎと心地よさを追求した車」で、車名はフランス語でウサギを表し、ウサギをデザインしたエンブレムもフロントグリルに配されています。
2代目(HE22S型・2008年〜2015年)解説

外観
初代よりレトロっぽさを弱めた、モダン指向のデザインとなりました。
全長 | 全幅 | 全高 |
---|---|---|
3395mm | 1475mm | 1510mm |
インテリア/装備


フロントグリルやリアドア、ヘッドライト、リアランプハウス、オプションのカーペットなど車内の各所にうさぎをモチーフとしたキャラクターが描かれています。
室内長 | 室内幅 | 室内高 |
---|---|---|
1870mm | 1235mm | 1215mm |
走行性能/燃費性能
エンジンは初代と同様にK6A型が採用されましたが、VVT付自然吸気仕様とインタークーラー付きターボ仕様の2種類のエンジンが用意されました。
最高出力(40Kw)、最大トルク(63Nm)は先代と変わりありませんが、燃費性能が22.5Km/Lに向上しました。
マイナーチェンジ(前/後の変化について)
2代目アルトラパンのマイナーチェンジは行われていません。
特別仕様車
・Xリミテッド(2010年)
スズキの四輪車国内累計販売台数2,000万台の達成を記念し、「X」をベースに、ディスチャージヘッドランプ(ロービーム、オートレベリング機構付)、オートライトシステム、マルチリフレクターフロントフォグランプ、フルオートエアコン(抗アレルゲン+カテキン・エアフィルター付)、本革巻ステアリングホイールを装備し、ブラック内装とした特別仕様車です。

・リミテッド(2010年)
「G」をベースに、白色のアンダースポイラーと「Lapin」ロゴ入りホイールキャップ、インパネガーニッシュ、銀色のフロントグリルとセンターガーニッシュを採用するとともに、照明付バニティミラー(運転席・助手席)、運転席シートヒーター(2WD車のみ、4WD車はベース車に標準装備)、リアスピーカー、ツイーター等を装備した特別仕様車です。
・10thアニバーサリーリミテッド(2011年)
「X」をベースに、ラパンマークをあしらったフロントメッキグリル、専用エンブレム(バックドア貼付)、メッキドアハンドル、プレミアムUVカットガラス(フロントドア)、記念ロゴ入りの専用盤面発光メーター(輝度調整式)、本革巻ステアリングホイール(ブラウンオーナメント付)、フルオートエアコン、運転席シートヒーター(2WD車のみ、4WD車はベース車に標準装備)を装備し、シックでエレガントなデザインと女性に配慮した機能を取り入れた記念モデルです。
・Xセレクション(2012年)
「X」をベースに、プレミアムUVカットガラス(フロントドア)、ラパンマークをあしらったフロントグリル、メッキドアハンドル、Bピラーブラックアウト(ブルーイッシュブラックパール3を除く)、運転席シートヒーター(2WD車のみ、4WD車はベース車に標準装備)、フルオートエアコン、本革巻ステアリングホイール(ブラウンオーナメント付)を装備。
それとともに、インサイドドアハンドルガーニッシュやオーディオガーニッシュの一部にピアノブラック調加飾を、インサイドドアハンドルとエアコンルーバーリングにメッキ加飾をそれぞれ採用し、ファブリックシート表皮とドアトリムクロスに黒を採用したことでエレガントな印象とした特別仕様車です。
各グレードについて
・G
ベーシックグレードです。
・X
装備が充実した上級グレードです。
・T
ターボエンジンが搭載されたグレードです。
2代目アルトラパンのグレード一覧
車選びドットコムのアルトラパン(スズキ)の自動車カタログはこちら