アルト(スズキ) モデルチェンジ情報
ワゴンRと並んで、スズキの看板車種であるスズキ・アルト。
初代の登場は約40年前で現在も人気車種となっているロングセラーであり、スズキにとってはカリスマ経営者である鈴木修氏が社長就任直後に陣頭指揮をとって開発したという象徴的なクルマです。
5代目 HA12S/22S/23S型(1998年 - 2004年)解説

1998年の軽自動車規格改正に伴い、フルモデルチェンジされました。
ボディサイズが規格改正に伴い大きくなり、全長は100mm、全幅は80mm、全高は50mmそれぞれ大きくなっています。
外観
全長 | 全幅 | 全高 |
---|---|---|
3,395mm | 1,475mm | 1,440〜1,455mm |
インテリア/装備
全グレードで、プラスチックではあるものの成形ドアトリムになるなど内装の質感が向上しました。
室内長 | 室内幅 | 室内高 |
---|---|---|
1,700mm | 1,220mm | 1,200mm |
走行性能/燃費性能
エンジンは全グレードでオールアルミ製のK6A型DOHCエンジンです。
最高出力は40Kw、最大トルクは61Nm、燃費性能は24Km/Lです。
安全装備
当初はすべて標準装備では無かったものの、一部の廉価グレードを除き運転席エアバッグのみならず助手席エアバッグ、シートベルトプリテンショナー、ABS(これらの安全装備はセットでメーカーオプション)が選べるようになりました。
マイナーチェンジ(前/後の変化について)
2000年にマイナーチェンジが行われ、フェイスリフトが実施されました。
特別仕様車
・ワークス リミテッド(1999年)
「ワークスie」をベースに、運転席・助手席SRSエアバッグ、4輪ABSや快適装備を充実させた特別仕様車です。
・エポエクストラ(1999年)
発売20周年を記念した特別仕様車です。
・80周年記念車 Lx(2000年)
スズキ創立80周年を記念し、5ドア「Lc」をベースに便利な装備を加えた特別仕様車です。
各グレードについて
・エポターボ
・21世紀記念スペシャルLx
上級仕様を装備しつつ、価格を抑えた新グレードです。
・Lb
ベーシックグレードです。
・Vs
3ドアの商用バンです。
・N-1
他車種にも設定されるN-1ブランドとして快適装備を装備したグレードです。
・Lbスペシャル
既存のLbをベースに、CDデッキやホイールキャップなど装備を充実させたグレードです。
5代目アルトの中古車を探す
・アルト 1998年10月モデル
・アルト 1999年01月モデル
・アルト 1999年04月モデル
・アルト 1999年05月モデル
・アルト 1999年06月モデル
・アルト 1999年10月モデル
・アルト 1999年11月モデル
・アルト 2000年01月モデル
・アルト 2000年05月モデル
・アルト 2000年06月モデル
・アルト 2000年07月モデル
・アルト 2000年09月モデル
マイナーチェンジ後
・アルト 2001年01月モデル
・アルト 2001年02月モデル
・アルト 2001年03月モデル
・アルト 2001年04月モデル
・アルト 2001年08月モデル
・アルト 2001年09月モデル
・アルト 2001年11月モデル
・アルト 2002年03月モデル
・アルト 2002年04月モデル
・アルト 2002年12月モデル
・アルト 2003年03月モデル
・アルト 2003年06月モデル
・アルト 2004年03月モデル
・アルト 2004年04月モデル