アクセラスポーツ(マツダ) モデルチェンジ情報
マツダ・アクセラスポーツは、マツダ ファミリアの事実上の後継車種であるアクセラのハッチバックモデルです。
海外では”Mazda 3”の名称で知られる世界戦略車で、マツダの中核車種となっています。
ハッチバック車としては、最長クラスの全長をもつクルマとして登場しましたが、初代は、ドアミラーを含めた車幅は日本の道路事情を考慮して5ナンバー車と同等の数値に抑えられ、また、最小回転半径5.2mと取り回しの良いクルマでした。
2019年の4代目モデル以降は海外向けと同じ「MAZDA3」に変更となり、「アクセラ」の名称での販売を終了しました。
- Chapter
- モデルチェンジの歴史・略年表
- 初代BK系(2003年〜2009年)
- 2代目BL系(2009年〜2013年)
- 3代目 BM/BY系(2013年〜2019年)
- 競合車との比較
- 今後のフルモデルチェンジ予定
- まとめ
モデルチェンジの歴史・略年表

2003年 | 初代発売 |
---|---|
2006年 | マイナーチェンジ |
2009年 | 2代目発売 |
2011年 | マイナーチェンジ |
2013年 | 3代目発売 |
2019年 | 「アクセラ」名称での販売を終了 |
2019年 | 4代目(MAZDA3)発売 |
初代BK系(2003年〜2009年)

外観
全長 | 全幅 | 全高 |
---|---|---|
4405mm | 1745mm | 1465mm |
インテリア/装備

室内長 | 室内幅 | 室内高 |
---|---|---|
1825mm | 1435mm | 1210mm |
走行性能/燃費性能

エンジンは1.5LがZY-VE型、2LがLF-DE型、2.3LがL3-VE型です。いずれも直列4気筒エンジンです。
最高出力 | 最大トルク | 燃費性能 | |
---|---|---|---|
1.5Lガソリン車 | 84Kw | 140Nm | 18.0Km/L |
2.0Lガソリン車 | 110Kw | 183Nm | 14.2Km/L |
2.5Lガソリン車 | 126Kw | 214Nm | 12.2Km/L |
マイナーチェンジ(前/後の変化について)
エクステリアが変更になりました。また、インテリアも変更されています。
特別仕様車
・20HS/23HS(2008年)
ブラックのアルカンターラ/本革シート・ドアトリムを採用した特別仕様車です。
・1.5 Smart Edition(2009年)
スポーツ15Cをベースにリアルーフスポイラーとアルカンターラを使用した専用車検証入れを装備しながら、15Cよりも廉価な価格に設定した特別仕様車です。
各グレードについて
・15F
1.5Lガソリンエンジン車のグレードです。5MTか4ATから選択できます。
・15C
1.5Lガソリンエンジン車の上級グレードです。オプションでDVDナビゲーションが搭載できます。
・20C
2.0Lガソリンエンジン車のグレードです。4ATのみとなっています。
・20S
2.0Lガソリンエンジン車のスポーティモデルです。
アルミホイールは16インチ、ステアリングは本革巻きとなっています。
・23S
2.3Lガソリンエンジン車のグレードです。
グレード一覧
・アクセラスポーツ 2003年10月モデル
・アクセラスポーツ 2004年01月モデル
・アクセラスポーツ 2004年03月モデル
・アクセラスポーツ 2004年04月モデル
・アクセラスポーツ 2004年11月モデル
・アクセラスポーツ 2005年12月モデル
・アクセラスポーツ 2006年03月モデル
・アクセラスポーツ 2006年05月モデル
マイナーチェンジ後
・アクセラスポーツ 2006年06月モデル
・アクセラスポーツ 2008年01月モデル